IPニュース
中国、特許出願件数で2年連続1位time:2013-12-12
(提供/日本経済新聞・2013年12月10日)
  世界知的所有権機関(WIPO)が9日発表した「世界知的所有権統計」によると、2012年の世界の特許出願は、受け付け国・地域当局別件数で中国が65万2777件となり、2年連続で1位となった。日本は34万2796件で3位だった。2位は54万2815件の米国。
  中国は前年比24.0%の増加で、米国は7.8%増。日本は0.1%増にとどまった。世界全体の特許出願件数は前年比9.2%増の約235万件だった。中国は11年に初めて1位となった。(ジュネーブ=共同)
  世界知的所有権機関(WIPO)が9日発表した「世界知的所有権統計」によると、2012年の世界の特許出願は、受け付け国・地域当局別件数で中国が65万2777件となり、2年連続で1位となった。日本は34万2796件で3位だった。2位は54万2815件の米国。
  中国は前年比24.0%の増加で、米国は7.8%増。日本は0.1%増にとどまった。世界全体の特許出願件数は前年比9.2%増の約235万件だった。中国は11年に初めて1位となった。(ジュネーブ=共同)