IPニュース
中国移動が来月17日からiPhoneを販売へ、アップルと合意time:2013-12-24
(提供/ロイター・2013年 12月 23日)
  [ニューヨーク/北京 23日 ロイター] -米アップル(AAPL.O:株価, 企業情報, レポート)は、中国移動(チャイナ・モバイル)(0941.HK: 株価, 企業情報, レポート)がアップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を販売することで合意が成立したと発表した。
  アップルによると、中国移動は1月17日から販売を開始。最新機種の「5s」と「5c」を取り扱うことになるが、価格などの詳細は今後発表されるという。
  中国移動がミニブログ「新浪微博」で明らかにしたところでは、予約受け付けは12月25日から。同社の既存加入者は7億6000万人に上る。
  アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は声明で、アップルにとって中国は極めて重要な市場だとコメントした。アップルはこのたびの合意について金銭面の詳細は明らかにしていない。
  アップルにとって中国移動との提携は、競合他社に後れを取っている中国市場で巻き返しを図るのに必要とみられていた。 中国はアップルにとって世界で第2の市場。
  [ニューヨーク/北京 23日 ロイター] -米アップル(AAPL.O:株価, 企業情報, レポート)は、中国移動(チャイナ・モバイル)(0941.HK: 株価, 企業情報, レポート)がアップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を販売することで合意が成立したと発表した。
  アップルによると、中国移動は1月17日から販売を開始。最新機種の「5s」と「5c」を取り扱うことになるが、価格などの詳細は今後発表されるという。
  中国移動がミニブログ「新浪微博」で明らかにしたところでは、予約受け付けは12月25日から。同社の既存加入者は7億6000万人に上る。
  アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は声明で、アップルにとって中国は極めて重要な市場だとコメントした。アップルはこのたびの合意について金銭面の詳細は明らかにしていない。
  アップルにとって中国移動との提携は、競合他社に後れを取っている中国市場で巻き返しを図るのに必要とみられていた。 中国はアップルにとって世界で第2の市場。